Home 琉球古典音楽野村流音楽協会 関東支部のホームページです。 東京都・神奈川県・茨城県その他関東近郊で沖縄の三線を習いたい、興味があるという方へ情報を発信しております。 新着情報 2020年5月24日 NEW! 【活動報告】リモート参加による組踊「手水の縁」(抜粋)に挑戦しました 2020年1月16日 【告知】第2回新風(みーかじ)公演~春のたより~ 2月9日(日)会員出演 2019年11月12日 【告知】琉球古典音楽野村流音楽協会創立95周年記念公演11月17日より始まります 2019年11月2日 【告知】渡嘉敷守良流本部「秋の舞踊会」11月23日(土・祝)会員出演 2019年10月22日 【告知】第82回沖縄芸能大会11月10日(日)開催! 関東支部について琉球古典音楽野村流音楽協会関東支部は、川崎市を中心に活動していた沖縄出身の演奏家たちが集まり、昭和2続きを読む琉球古典音楽野村流音楽協会琉球古典音楽は、湛水親方(幸地賢忠)によって、琉球王朝時代の永い歴史のなかで培われ、今日まで継承され続きを読む三線教室のご案内~東京都、神奈川県、茨城県ほか、関東近郊で沖縄の三線を習いたいという方へ~ 関東支部所属の三線教室(続きを読むお問合せ東京・神奈川・茨城ほか関東近郊で三線を習いたいという方、出演依頼等についてのお問合せはこちらのフォー続きを読むリンク◇国立劇場おきなわ◇ ユネスコの世界無形文化遺産「組踊」や、国の重要無形文化財「琉球舞踊」など沖縄の続きを読む